新着情報

日別アーカイブ: 2025年8月25日

KJMARINEのアクティブログ~青い海をかっ飛ばせ!~

KJMARINEの更新担当の中西です。

 

さて今回は

~青い海をかっ飛ばせ!~

 

1. ウェイクボードって何?

ウェイクボードは、モーターボートに引っ張られながら板に乗って水面を滑る、いわば“海版スノーボード”。
立ち上がった瞬間のスピード感と風の気持ちよさは、一度味わうとクセになります。
沖縄の海は透明度が高いから、足元まで見えるサンゴや魚たちを眺めながら滑れるのも魅力。


2. 沖縄でやると何が違う?

  • 色がヤバい
    エメラルドグリーンからコバルトブルーへのグラデーションの上を滑ると、まるで絵の中に飛び込んだみたい。

  • 景色が360度絶景
    振り返れば青い海と空、遠くに見える小さな島。景色込みでアクティビティを楽しめます。

  • 波が穏やかで初心者向きスポット多め
    特に恩納村や宮古島はベタ凪の日も多く、立ちやすくて練習しやすい。


3. 初めてでもいける?

全然いけます!
インストラクターが基本姿勢や立ち方を教えてくれるので、初めてでもコツさえつかめば立てる確率高め。
立てた瞬間は思わず「よっしゃー!」って叫びたくなります。
落ちても笑ってまた挑戦できるのがウェイクボードのいいところ。


4. あると便利な持ち物

  • 水着 or ラッシュガード

  • 日焼け止め(沖縄の紫外線なめちゃダメ)

  • 濡れてもいいマリンシューズ

  • 防水カメラ(自分の勇姿を残すなら必須!)


5. 楽しみ方のコツ

  • 朝早めの時間がおすすめ
    波が穏やかで練習しやすく、海の色もより鮮やか。

  • 仲間とワイワイ
    順番に挑戦して、成功したらみんなで大盛り上がり。

  • 技にチャレンジ
    慣れたらジャンプやターンにも挑戦。映え度MAX!


沖縄のウェイクボードは、ただのマリンスポーツじゃなく「景色+スリル+爽快感」の全部盛り。
初心者でもすぐに楽しめるし、経験者なら絶景の中で技を決められる贅沢な時間が待ってます。
次の沖縄旅行、海でただ泳ぐだけじゃもったいない!ぜひボードに乗って風を切ってみてください。

ウェイクボードはこちら